当ページのリンクには広告が含まれています。

子育て

【体験談】2人目出産後、実母の手伝いにストレス限界に・・・!わたしなりにした対処法

『出産後に実母が手伝いに来てくれたけどストレス!』

そう思っているママはいますか?

リー子
本当だったらありがたい話なので、わたしだけなんじゃないかとドキドキしながら書いています・・・!

でももし、「同じような経験をしている」「今からするかも!」というママがいるなら、何か参考になればと思い、めちゃくちゃ我が家の体験談ですが勇気を出して書きます!

 

ちなみに1人目出産は里帰り出産で何事もなく過ごしています(不思議ですよね)。

2人目はコロナの関係で里帰りが難しかったので、出産後に実母に手伝いに来てもらうことになりました。

まさかこれが、とんでもないストレスになるなんて思っても見ませんでした・・・。
リー子

 

この記事を書いた人

 

2人目出産で実母に来てもらった状況

そもそも2人目出産で、夫は育休を10日とってくれたのですが、わたしがそれ以降の家事育児に不安で実母に来てもらうことに。

夫の実家はかなり遠方にあり手伝いを頼むのは難しい状況でした。
リー子

 

わたしたち家族の住んでいる家と実家も、車で7時間ほど離れていてとても遠いです。

手伝いに来てもらうなら長期滞在という選択肢しかありませんでした。

リー子
わたしの実家はど田舎です・・・。

 

もともと実母は1ヵ月以上はいる予定でしたが2週間の滞在で帰っていきました・・・。

 

実母に来てもらった理由

・実母がちょうど仕事を辞めたタイミングだった
・料理をしてくれる
・実家がきれいなので掃除に期待した
・実母が孫に会いたそうだった

1番の理由は、実母がちょうど仕事を辞めたタイミングだったので、期間を気にせず来てもらえそうだったからです。

さらに普段から料理もしているし、実家の家はいつもきれいにしているので、あわよくば掃除もしてくれるのでは・・・と期待していました。

このとき上の子が2歳で、普段めったに会わないので(テレビ電話はしょっちゅうしてた)実母が会いたそうで、それもあり来てもらうことにしました。

リー子
実母が来てくれるなら安心!そう思っていました。

 

でも実は実母が来る前から不安だったこと・・・

でも実は少しだけ不安に思っていることもあって・・・

・車は運転できるがこっちは都会すぎるから無理と言っていた
・上の子の保育園の送迎ができなさそう(保育園が遠い)
・料理はするが、するのは苦手、嫌い

実家がど田舎なので、普段車を運転しますが、こっちは都会だから運転するのが怖い、と始めから拒否をしていました。

でもそうなると、2歳長男の保育園の送迎が車か自転車でないと行けない距離なので

『どうやって行かせる?』

『むしろ保育園休ませる?』

リー子

という不安は、はなからありました。

 

・・・結果、週2,3日くらい保育園に行くことに。

そのときは、下の子を家で見てもらい、上の子をわたしが後ろ自転車に乗せ保育園に行っていました!

リー子
産後に自転車乗ってました。

本当はダメです。

(実母は自転車が乗れません。)

 

そして料理もしてもらうのですが、実母は料理自体がそれほど得意ではない・・・むしろ苦手、嫌い。

できるならしたくないタイプです。
リー子

当初電話でも

私「こっちに来たら料理はしてくれる?」

母「え?そんな毎日なんか作れないよー」

私「・・・・・・う、うん、わかった」

というやりとりはありました。

むしろそこを1番お願いしたいのよ・・・!
リー子

この電話の時点で多少なりとも不安ではありました。

 

実母が来てストレスだったこと

来てくれるだけでもありがたいことはわかっていてもストレスを感じていました!

・子育てに口出しされる
・上の子にあたりがきつい
・上の子にYouTubeばっかり見せる
・してほしいことを伝えると逆切れされる
・ご飯が惣菜ばかり
・掃除してくれるのはいいが共有される
・2人っきりで話すこと自体ストレス

などなど・・・

下の子の授乳、寝かしつけのことなど、あれこれ口出しされるのは本当にストレスでした。

1人目の里帰り出産のときは感じていなかったので本当に不思議です・・・。
リー子

 

それに加え上の子が2歳とやんちゃな時期もあり、いうことをきかないとわたしたち以上にきつく叱っているのを見るのは、とてもストレスでした。

手伝いにきてもらってるし、実母も孫の相手をするのがストレスになっているんだなと感じなにも言えませんでした。
リー子

 

かといって一緒に遊ぶことは一切せず、すぐYouTube。

普段はYouTubeを見せないので、その場面を見るたびわたしもイライラ。

長男が常に「YouTube見たい~!」と泣きわめくこともしばしば。
リー子

 

さらにご飯は惣菜ばかり。

料理が苦手なのはしょうがないけど、それだったら夫に惣菜を買ってもらうのも一緒。

 

期待していた掃除もしてくれるのはありがたいのですが、なぜか「あなたも一緒にして!」と共有される。

やっと寝れる時間でも実母のタイミングで掃除を一緒にさせられる・・・。
リー子

 

もうそのあたりは謎・・・。

そんなこんなで、2人っきりで話すこと自体がストレスになっていきました。

 

ストレスは産後抜け毛の原因にもなります・・・。

産後抜け毛の原因と対策はコチラ

 

わたしがした対処法

当初、実母は最低でも1か月はいる予定でしたが悩んだ末、遠回しに話をして2週間で帰ってもらうことに・・・。

その間に私なりにしたストレス対処法です。

・2人っきりにならない
・なるべく優しく丁寧に伝える
・夫が休みの日は実母以外で外出する
・夜、夫に愚痴る

これだけみたら実母がかわいそうですが、当時の私は毎日ストレスで本当に限界でした。
リー子

 

1番の対処法は、なんといっても2人っきりになるのを避けることです。

上の子がいる時は2人になることはないのですが、保育園に行っている間は必ず2人になってしまいます。

用事だけ済ませて早々と寝室に行っていました。

この頃になると少しのことでも険悪になっていたので、話すときはなるべく優しく丁寧に話かけるようにしていました。

それだけで険悪にはなりませんでした・・・。
リー子

 

実母には悪いですが、夫が休みの日は家族4人で買い物に出かけて息抜きしていました。

これだけで、だいぶストレス軽減できていました。
リー子

 

実母はこっちにきてから買い物やウォーキングで外に出かけたりすることがしょっちゅうありましたが、わたしはずっと家の中。

きっとそのストレスもあったと思います。

本当に嫌なことがあった時は、夜にこっそり夫に愚痴るのもずいぶんとストレス解消になっていました。

夫は愚痴を聞かされてかわいそうですが・・・
リー子

 

まとめ

今現在、わたしと実母の関係は・・・あまり良くはありません。

 

もともとはいわゆる普通(1人目で里帰り出産してたぐらいなので)

でも今回2人目出産にあたって、いろんなことが思った以上に違いました。

きっと産後のストレス、実母の慣れない環境や上の子のストレスも重なっていたんだと、今は思います。

でもその当時はわたしもいっぱいいっぱいで、『早く帰ってほしい!』と何度思ったことか・・・。

こんな感情自体、実母にはかわいそうなことをしたと思っています。
リー子

 

今思えば、お互いストレスを感じた時点で、早く言って帰ってもらえばよかったなと思います。

その時は

今だけなのかな?時間が経ったらうまくいくかな?
リー子

と思い、なかなか言い出せませんでした。

 

でももし今、過去のわたしと同じように悩んでいるママがいたら、まずは自分の気持ちを優先させてほしいです。

いくら実母でも

嫌なものは嫌、ストレスでイライラする!
リー子

そう思うくらいなら早く離れた方がいいです。

ママは産後で体も心も相当不安定な時期です。

育児でいっぱいいっぱいなのにそれに加えて実母のストレス・・・。

もうどうしたらいいかわからないですよね。

わたしはなかなか自分の気持ちを言えず、『頭がハゲるのでは?』というくらいストレスになってしまったので、ここまで行ってしまうと心身ともに本当に限界になってしまいます。

いろんな家庭があるし、正解はわかりません。

でも言えるのはママの負担になることはしない!ということだけです。

もし次に出産することがあれば、実母に来てもらうことはないでしょう・・・。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-子育て