当ページのリンクには広告が含まれています。

子育て

産後に外出できないときのストレス解消法10選|いつから外出するのがいいの?

産後に外出できず、ストレスを感じているママはいませんか?

 

もしあるならこの中で、あなたが当てはまるものはありますか?

・毎日同じことの繰り返しがストレス

・ずっと家にいて気分転換ができない

・同じ体勢ばかりで体がなまるのがストレス

・産後、誰とも会わなくなり不安感がある

 

赤ちゃんを出産し、しばらくは外出もできずストレスがたまっているママも少なくありません。

 

リー子
実際わたしも2人出産し外出できずストレスを感じていました。

 

外出することが難しいなら、

・家でできるストレス解消法

・家にいながら誰かと繋がれる方法

はあります。

その詳しい方法をこの記事で詳しく紹介します。

 

きっとなにかは、あなたにあったストレス解消法が見つかるはずです。

 

今すぐ実践したら

毎日の育児家事の隙間に楽しみが増えるかもしれませんよ!

 

ストレス解消法10選を今すぐ見る

 

 

この記事を書いた人

 

産後はいつから外出するのがいい

では、そもそも産後はいつから外出するのがいいのでしょうか?

 

1か月健診を過ぎてからが理想

 

わたしは1か月健診の時に先生に確認し、外出OKが出ました。

 

(厳密にいえば、赤ちゃんの2週間健診で外に出ないといけない日が最低1日はありますが・・・)

 

でもそれとは別に、買い物や上の子の送迎などで外に出ないといけないママもいるかもしれません。

それぞれ家庭の事情もあります。

 

わたしの場合は、

産後1か月は安静にした方がママの体の回復が早くなるよ

と産院の先生に言われました。

家庭の事情もありますが、ママの体のことを考えると無理のない範囲で外出するのが1番ですね。

 

産後の家事や買い物を助けてくれる対処法を『産後の家事は休みたくても休めない?対処法7選|出産前にできる事前準備5選』という記事で詳しく書いています。参考にしてみてください。

 

こんなストレス抱えていませんか?

冒頭でも書きましたが、外出できないことによってこんなストレスを抱えていませんか?

 

毎日同じことの繰り返しがストレス

毎日同じことの繰り返し。

今までは外出したいときにできていたのに、出産と同時に家にこもる毎日。

家では朝から晩までずっと赤ちゃんのお世話。

気がつくともう次の日になっていて、毎日同じことの繰り返し・・・。

なんて感じるママもいるかもしれません。

 

リー子
わたしの場合、産後は1日がとても長く感じました。

さらに同じ毎日を繰り返しているようで、ストレスがたまる毎日を送っていました。

 

ずっと家にいて気分転換できない

産後に関わらず、ずっと同じ場所にいたら気分転換もうまくできずストレスを感じてしまいます。

実際どうやって気分転換したらいいのかわからないママや、そんなことを考える余裕もないママもいるかもしれません。

産後は赤ちゃんのお世話に必死なので、誰しもがそうなってしまいがちですよね。

 

同じ体勢ばかりで体がなまるのがストレス

赤ちゃんのお世話ってずっと前かがみになりませんか?

授乳のときも、おむつを替えるときも、抱っこをするときも、前かがみでほぼ同じ体勢。

気づくと体がカチコチに凝り固まってしまいます。

体がなまってしまい、それにストレスを感じることもあるかもしれません。

 

産後、誰とも会わない不安感がある

そしてずっと家にいると基本夫としか会話をしませんよね。

もしかしたらほとんど1人で世話をするワンオペのママもいるかもしれません。

 

そうすると自分は社会と切り離されたような感覚になり、不安になってしまうのも無理はありません。

 

リー子
日にちや曜日の感覚も無くなってしまいますよね。

 

産後外出できないときのストレス解消法

では、本題の産後外出できないときのストレス解消法です。

ほとんどが家の中でできる方法なのですぐ実践できます。

もちろん赤ちゃんがいると自分の思うようなペースでできないこともあるかもしれません。

 

無理にやろうとしてストレスになってしまっては元も子もないので、できる範囲内で実践してみてください。

すでにやってるよ!ということもあるかもしれませんが、他にも挑戦できそうなものが1つはあるはずです!

 

ドラマや映画をみる

ドラマや映画が好きなママはこれを機にみてみませんか?

普通にテレビをみてもいいのですが、ニュースなどは暗い話題も多いです。

しかも毎日同じ番組を見ていたら飽きてしまいますよね。

ドラマや映画など、自分が好きなものを見るとストレス解消になりますよ。

もちろんぶっ通しで2時間見ることがなかなかできないと思うので、できる範囲で少しずつ見るとそれが楽しみな時間になりますよ!



スマホゲームをする

スマホゲームはわたし自身、とてもストレス解消になりました。

ちょっとした合間にできるし、ゲームもいろいろあるので自分の好きなものを自由に選べます。

無料でできるものを選べばお金もかからないのがいいですよね。

少ない時間で没頭できるのもメリットです。

 

リー子
わたしはパズルゲームをよくしていましたよ!

 

マンガをみる

マンガなんて見る時間ないし、そもそも持ってないよ!と思うママもいるかもしれません。

でも今はスマホでマンガが見れるので、部屋が暗くてもどこでもマンガは見れます。

これも空いた隙間時間にちょこちょこ見るだけで気分が紛れますよ。

 

リー子
この方法もマンガが好きなママにとっては、とてもストレス解消になります。

 

無料でマンガが読めて、気に入ったら続きを購入して読むことができる『ebook』⇩


ネットショッピングをする

ネットショッピングをするのもストレス解消になります。

毎日育児に忙しくてネットショッピングなんて考えられないというママもいるかもしれません。

でも普段生活していると必要なものって必ず出てきますよね。

赤ちゃんのものでいえばおむつや服など・・・。

それと一緒にママに少しだけご褒美を買ってみませんか?

甘いスイーツや家をかわいくするインテリアだったり、外出できないからこそ家でできる楽しみをネットショッピングで買うのもいいですよね。

家に届いて開封する楽しみも増えますよ!

 

家の中でストレッチ、軽い運動をする

家の中でもストレッチ軽い運動はできます。

もちろん無理をしすぎるのはよくありません。

でも体が思うように動かせないことがストレスになってしまうので、ストレッチから始めてみるのはどうでしょうか。

不思議と体を伸ばしたり、体を動かすとリラックスできて、気持ちもリフレッシュできますよ。

 

体のコリをほぐすと、若返りにもつながりますよ!

詳しく書いた記事は『産後、老けた?若返るにはどんな方法がある?今すぐできる方法6選』で読めます。

 

自分の好きなものを食べる

自分の好きなものを食べるのも良い方法です。

産前に食事制限を受けていたママもいるのではないでしょうか。

授乳中のママなら授乳中に良くない食べ物、飲み物は避けて好きなものをたくさん食べてみませんか。

わざわざ買い物に出かけなくても、ネットで頼めたり出前や宅配サービスなどでも頼めます。

好きなものを食べているときは幸せになれますよね!

 

両親や友達に電話

誰か身近で信頼できる人と電話するのもいいですよね。

両親はもちろん仲の良い人に連絡を取ってみると気晴らしになりますよ。

同じ子どもを持つ友達なら話も合いますしね。

でも途中で赤ちゃんが泣いてしまって不安、と思うママはラインなどメールをしてみるのはどうでしょうか?

 

リー子
もちろんそれもママが負担にならない範囲内でしてくださいね!

 

インスタ、Twitterをする

わたしも実践していましたが、インスタ、Twitterで子ども用のアカウントをつくってみるのも楽しいですよ。

わたしはTwitterをしていましたが、同じくらいの子どもを持つママをフォローしあって、育児の悩みや日頃あったことを共有しあっていました。

(わたしは子どもの顔出しはしていませんでしたが・・・)

 

もちろん自分の好きなときに見れるし、つぶやきたいときにつぶやけます。

ただ注意なのがインスタもTwitterもいろんな人がいます。

無理せず、できる範囲でやることをオススメします!

ママ自身の気が紛れて気分転換になりますよ。

 

ベランダやバルコニーに出る

あとは家の中にいても外に出れる方法はありますよ。

ベランダやバルコニー、ない人は窓を開けてみる方法です。

毎日家にいるとカーテンを開けるのも忘れがちです。

家にいるストレスを感じたときは、1度カーテンを開け、ベランダまたはバルコニーに出て外の空気を吸ってみてください。

外の空気や光を直接受けると、パッと目が冴えて心が和らぎ息抜きできますよ。

 

家の周りを散歩してみる

『どうしても外に出ないとストレス!』

というママは、赤ちゃんを見てもらって、少し家の周りを散歩してみるのはどうでしょうか。

なかなか出産後に一人になる時間なんてないと思うので、短時間でも気分が変わってリフレッシュされますよ。

 

絶対に産後は家にいないといけない!と思いすぎると、それがストレスになるのでママの体調が良い時に外に出てみるのも1つの方法ですね。

外に出る際の詳しい注意点は次の項目で解説しています。

 

産後外出するママへの注意点

先ほどの家の周りを散歩する、または買い物などでどうしても外に出ないといけない状況があるママへの注意点です。

 

ママの体調の良い日に出かける

1番はママの体調が良い時に出かけてくださいね。

あくまでも無理はせず、眠い時は寝て、今日は行けるかも!と思った日に外出するのがいいです。

 

ママの体調が1番です!

 

長時間の外出は避ける

外に出るにしても長時間は避けてください!

産後のママの体はまだ本調子ではないですよ。

 

リー子
わたしは無理して出かけて家に帰ったときしんどすぎて寝込んだことがあります・・・泣。

 

こんなことになってしまうので、絶対に無理はしないでくださいね!

 

寒すぎる日、暑すぎる日は避ける

寒すぎる日、暑すぎる日もママの体を考えて、やめましょう。

 

どうしても出かけないといけないときは時間帯を考えて、服装で調節し、ママの負担にならないように外出してくださいね。

 

まとめ

産後はずっと家にいるので外出できないことにストレスを感じてしまいますよね。

 

家にいながらできることは、

・ドラマや映画をみる

・スマホゲームをする

・マンガをみる

・ネットショッピングをする

・家の中でストレッチ、軽い運動をする

・自分の好きなものを食べる

・両親や友達に電話

・インスタ、Twitterをする

・ベランダやバルコニーに出る

です。

どうしても外に出たい!というママは家の周りを散歩することです。

ちょっと視点を変えると、意外に家の中でもストレス解消になることはあります。

いろいろ試してみて、今の自分に合ったストレス解消法を探してみてくださいね。

 

少しでもママのストレスが軽減されて、気分が晴れるようになったらとてもうれしいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

関連記事

産後、老けた?若返るにはどんな方法がある?今すぐできる方法6選  

続きを見る

産後の家事は休みたくても休めない?対処法7選|出産前にできる事前準備5選

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-子育て